瀬戸内海・宇和海は、古来より東アジアと日本との社会文化や経済活動などを結ぶ重要な海道の役割を果たしており、沿岸の人達に海運・水産の面で多いに利用され無くてはならない生活の場であります。
近年、沿岸各地に多くの都市と工業地帯が発展し、この海域を往来する船舶は経済効率の求めにより、大型化・高速化の傾向にあります。
一方で海洋レジャーの発展により、これらに関係する大小各種船舶の往来も盛んになってきました。、また、航路浚渫工事や海上架橋建設工事に伴い、一般航行船舶と工事・作業船との海域競合が生じております。 このような状況下、自然が育んだ豊かで美しい瀬戸内海・宇和海のより良い海上交通環境を築くためには、海上における事故を防止するための周到な取り組み、いわゆる「海難防止事業」が求められております。
公益社団法人 瀬戸内海海上安全協会は、瀬戸内海・宇和海の特性を熟知・精通した法人であり、「調査研究業務」及び「安全管理業務」などの海難防止事業に邁進しております。
調査研究業務は、主に次のような業務を行っております。
安全管理業務では、主に次のような業務を行っております。
公益社団法人 瀬戸内海海上安全協会 〒732-0824 広島市南区的場町一丁目3番6号 広島的場ビル4階 TEL/082-261-9771 FAX/082-261-9772
Copyright © 2013 Public Interest Incorporated Association The Setonaikai Association for Maritime Safety All right reserved.